カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 フォロー中のブログ
リンク集
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
きょうは旅立つのにもってこいの日だ!!
母を送って出発することに決定・・・今夜のフェリーで。 約3カ月母生活を共にして、母(87歳)の体力が低下してきているのを実感。 このまま丹波での一人暮らしは少しきついかもなぁ~~と思いながらも・・・ 本人はいたって元気なつもりだし、兄弟が近くに住んでいるので安心。 寿命の限り歩き続ける気力も充実したし、私もほっとする部分もあるなぁ。 近所に住む母が今までに出会ったことにない若者たちに 「おばあちゃん、おばあちゃん」と言われいい思い出になったようだし(笑う)。 今朝も母は朝早くから帰るときの衣装に着替えて準備万端!! 気持ちは早くも丹波での新生活・・・まだまだ寒いかも? とにかく送って行き、母が丹波の気候になじむのを見届けて戻ってくるつもり。 私の人生の中で母とこんなにもかかわれるとか思ってもみなかった。 「親孝行(?)できるまで生きていてくれて、ありがとう」 これからも健やかに生きてくださいね(^^)。 ![]() ■
[PR]
▲
by sunnyww-yo
| 2011-02-26 07:54
| Diary
![]()
本当なら今頃は避寒のために来ている母を実家に送って
関西にいる予定だったのですが・・・ 海が予想以上に荒れていてフェリーでの旅を見合わせ中。 近所に住むサーファーたちは喜んで海に出ていますが、 乗り物に弱く足腰も強くない母にとって、 フェリーでの移動はきついものがあると想像し日和見中。 本人は、帰ると決めると一日でも早く実家に戻りたいようですが・・・ 自然のエネルギーの大きさには逆らえませんから もう少し海がなぎになるのを待ちましょう・・・。 ■
[PR]
▲
by sunnyww-yo
| 2011-02-24 08:00
| Diary
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||