カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 フォロー中のブログ
リンク集
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
最近スーパーに行って買い物をすると、ビニールのスーパー袋に品物を
入れてもらうのが、とても気になっていました。 それで久しぶりに、ツヅラフジカズラで買い物カゴを編んでみました。 以前編んでいたものより、幾分大きめに仕上げました。 ![]() 採り置きしていたカズラが役にたちました、さすがツヅラフジカズラです。 編む時はしなやかで乾燥するとガンとしていて、仕上りもいい感じです(^^) ▲
by sunnyww-yo
| 2007-08-06 16:50
| カヅラ、流木工房
![]()
午後から雨になると言う予報なので、午前中にかづら採集。
潮騒を聞きながら大きくなったかづらたち。 これらのかづらの地下茎を作品つくりに使います。 自然の恵みに感謝で~す♪ (森の雑木のトンネルから見える太平洋。) ![]() ![]() ![]() ▲
by sunnyww-yo
| 2006-02-14 21:07
| カヅラ、流木工房
![]()
今年のかづら製品の一つに、前々から作ってはいたけど
一輪さしのような手ごろな大きさのものを作ろうと思案中。 ![]() 流木と組み合わせたりしながら・・・ ![]() かづらと流木製品、シェルアートなどなど自然工房 生気(なまけ)もの。 ▲
by sunnyww-yo
| 2006-01-30 13:58
| カヅラ、流木工房
![]()
このシーズンにしか採れないから、今日もカズラ採取に山へ・・・
もう戻ろうと思いながら、カズラが目に入るとついつい引っ張って 先に進んでしまうのが、カズラ採り・・・ シ~ンと静まりかえった谷あいの場で、自分の引っ張るツルの音 ガサガサ、ゴソゴソ・・・ 夢中になって約2時間、汗びっしょりになって、ああ気持ちいい~~ 明日はこのカズラの根っこの掃除。 今年はこのカズラを使って、新作に挑戦! 楽しみで~す。 ▲
by sunnyww-yo
| 2006-01-15 19:45
| カヅラ、流木工房
![]() 1 |
ファン申請 |
||